TOP ROOKIE 2021トップルーキー 2021
          
        
      
    shuhei koike 4907小池 修平
                                  応援していただけるように
                      
魅力あるレースを沢山していきます。          

Information 2021年1月現在
- 生年月日:1995/6/4
 - 支部:大阪
 - 出身地:大阪
 - 身長:174cm
 - 体重:56kg
 - 登録期:117
 - 級別:A1
 - 血液型:A
 
小池 修平選手のこのレースがすごい!2020
ボートレースびわこ G1びわこ大賞 2日目6R必殺4カドまくりだ! 記念戦線に名乗り
               G1初出場の2走目。ほんの1カ月前までB級レーサーだった小池修平が、その存在を天下に知らしめた一戦だった。小池は4号艇で4カド発進。5号艇5コースが峰竜太で、人気は小池を上回っていた。そんなファンの目に反発するかのように、小池はコンマ05のトップスタート。ヘコんでいた内を一気に叩いてまくり一撃。峰の追撃も及ばない、文句なしのG1初勝利だった。2着には人気薄の原田篤志を連れてきて3連単27,390円!
            
          
小池 修平 選手
の
ここがすごい      
      破壊力満点の攻撃力で
一気にブレイク!
         逸材ひしめく117期の卒業記念チャンプである。大きな注目を集めてデビューし、随所に非凡な部分を見せつけもした。しかし、意外にもなかなか頭角をあらわすことはできなかった。トータルで見ればじわじわと勝率は上昇しているのだが、なかなかB級を脱出できない。同支部同期の上田龍星がA1級で活躍するなか、小池はもがく時期が長かった。
しかし、上昇気流に乗ってからは一気、だった。5年目を迎えたときに素質は開花、B1級から飛び級でA1級への昇級を決めたのだ。GⅠデビューとなった7月のびわこ周年では、2走目でいきなり1着。9月ヤングダービーでも初戦に6コースから快勝し、ファンを驚かせてみせた。
その原動力は、何と言ってもまくりだ。特に4コース、5コースからの一撃は破壊力満点で、2コースや3コースよりも1着を量産する得意技となっている。2021年はそのまくりを引っ提げて、記念戦線に殴り込んで定着を果たしたい。
  しかし、上昇気流に乗ってからは一気、だった。5年目を迎えたときに素質は開花、B1級から飛び級でA1級への昇級を決めたのだ。GⅠデビューとなった7月のびわこ周年では、2走目でいきなり1着。9月ヤングダービーでも初戦に6コースから快勝し、ファンを驚かせてみせた。
その原動力は、何と言ってもまくりだ。特に4コース、5コースからの一撃は破壊力満点で、2コースや3コースよりも1着を量産する得意技となっている。2021年はそのまくりを引っ提げて、記念戦線に殴り込んで定着を果たしたい。
もっと見る
    
TOP ROOKIEの横顔
レースセオリーを覆す
「まくり屋」参上!
          「インとカドの戦い!」
かつて、ボートレースの基本展開はそう言われていた。
しかし、モーター性能のアップにともないスローからでも十分加速できるようになると、攻め手は主に3コースへと変化している。
その流れに竿を差す若者がいる。117期やまとチャンプの小池修平である。
当初はなかなか結果を出せないでいたが、徐々に頭角を表す。デビュー3年あまりの常滑タイトル戦で、まくりを連発。優勝戦も4コースまくりで初Vを飾ったのだ。
これに象徴されるように小池修平は4コース戦が圧倒的に強い。
4コースの1着回数が3コースの倍近くあるうえ、その63%ほどが「まくり」なのだ。
現代ボートレースのセオリーを覆す稀有な存在である。
決してゼロ台を連発するタイプではないが、質の高いスタートから他艇に攻勢を仕掛けていく。まくりこそ、小池修平の最大の武器である。
2021年前期は2期連続のA1をキープしているが、攻撃力を誇る限りポジションは継続され、上昇していくだろう。
        
      かつて、ボートレースの基本展開はそう言われていた。
しかし、モーター性能のアップにともないスローからでも十分加速できるようになると、攻め手は主に3コースへと変化している。
その流れに竿を差す若者がいる。117期やまとチャンプの小池修平である。
当初はなかなか結果を出せないでいたが、徐々に頭角を表す。デビュー3年あまりの常滑タイトル戦で、まくりを連発。優勝戦も4コースまくりで初Vを飾ったのだ。
これに象徴されるように小池修平は4コース戦が圧倒的に強い。
4コースの1着回数が3コースの倍近くあるうえ、その63%ほどが「まくり」なのだ。
現代ボートレースのセオリーを覆す稀有な存在である。
決してゼロ台を連発するタイプではないが、質の高いスタートから他艇に攻勢を仕掛けていく。まくりこそ、小池修平の最大の武器である。
2021年前期は2期連続のA1をキープしているが、攻撃力を誇る限りポジションは継続され、上昇していくだろう。
水神祭記録
| 
           初出走 
         | 
        2015年11月7日~ | ボートレース住之江 | 一般 | 
|---|---|---|---|
| 
           初1着 
         | 
        2016年9月17日~ | ボートレース児島 | 一般 | 
| 
           初優出 
         | 
        2018年11月10日~ | ボートレース常滑 | 一般 | 
| 
           初優勝 
         | 
        2018年11月10日~ | ボートレース常滑 | 一般 | 
Q & A
- Qトップルーキーに選ばれていかがですか?
 - A嬉しいです。
 - Qレース前のルーティーンはありますか?
 - Aふとももをたたく。
 - Q同世代でここは負けない!というところはありますか?
 - A負けないという気持ち。
 - Qリラックス方法をおしえてください。
 - A大きく深呼吸すること。
 - Q今後の目標を教えて下さい。
 - ASGに出場して上の舞台で活躍すること。
 
もっと見る
    
    





ヤングレーサーとは
勝率ランキング
ツヨカワ女子レーサー
A DAY 末永和也
NextSwitch 勝浦真帆
BOATRACE premier 西橋奈未
CHALLENGE MATCH
推しメンレーサー
トップルーキー
ヤングレーサーを知る
新人レーサー
    
    



